【国際親善試合 日本vsセルビア】ピクシー不発でウノゼロ勝利
サッカーはヨーロッパだけものじゃない この日の日本の対戦相手はセルビア。 欧州勢と試合をするのは久しぶりだなと思っていたら、 それもそのはず、ロシアワールドアッ ...
【カタールワールドカップ アジア2次予選 日本vsタジキスタン】勝利とともに得た油断は禁物という収穫
ドドドド怒涛の9連戦 19日間で9試合も代表戦が組まれているということで、 JFAが「ドドドド怒涛の9連戦」と銘打ったシリーズの4戦目。 この日の対戦相手である ...
【国際親善試合 日本vsU-24日本】弟に力を見せつけた兄
日本vs日本 6月3日に札幌ドームで開催される予定だった日本とジャマイカの試合は、 ジャマイカの選手が10人しか来日できていないとのことで中止に。 その代わりに ...
【カタールワールドカップ アジア2次予選 日本vsミャンマー】これはモンゴル戦の続きか?
サッカーは戦争だと言う者は本当の戦争を知らない 1年4ヶ月の沈黙を経て、3月のモンゴル戦から再開したカタールW杯アジア2次予選。 モンゴル戦に引き続き無観客での ...
【カタールワールドカップ アジア2次予選 モンゴルvs日本】14点しか取れなかった試合と言ってもいい
白いユニフォームの方が強そうに見える 2019年11月のキルギス戦以来、1年4か月ぶりに再開された、 2022年カタールワールドカップのアジア2次予選。 本来で ...
【国際親善試合 日本vs韓国】10年前の札幌でも見た光景
誰のため何のための日韓戦なのか 2月の終わりごろは、「3月はガンバの試合がたくさんあるから、 ブログを更新する頻度が増えそうだな」と思っていたのだけど、 蓋を開 ...
【国際親善試合 日本vsメキシコ】霧の中に消えた勝機
再び失われつつある日常 ヨーロッパで新型コロナウイルスの感染が再拡大しているという話は、 先日のパナマ戦後のブログでも書いた通り。 パナマ戦が終わってからも感染 ...
【国際親善試合 日本vsパナマ】日本の名ボランチの系譜
相手チーム以外の敵 先月オランダで対戦したカメルーン、コートジボワールに続き、 今月はオーストリアでパナマ、メキシコと対戦する日本代表。 先月のカメルーン戦のキ ...
【国際親善試合 日本vsコートジボワール】象狩りに成功したサムライ
屈強なエレファントは今も健在 2014年6月14日、ブラジルのレシフェで行われた、 ブラジルワールドカップグループCの初戦。 ザッケローニに率いられた日本代表は ...
【国際親善試合 日本vsカメルーン】再び航海に出た森保JAPAN
再び動き出したサムライブルーの時計の針 新型コロナウイルスの世界的な蔓延により、 世界中からサッカーがある日常が失われた時期には、 2020年は日本代表の試合を ...