【明治安田生命J3リーグ19節 ガンバ大阪U-23vsYSCC横浜】良い時の姿を取り戻したヤングガンバ

2020年11月1日

良い流れを続けよう

前節、ホームで2位の熊本相手に勝利を収め、
連敗を4で止めたU-23の今節の対戦相手はYSCC横浜。

前回、アウェイで対戦した時には、5−5という壮絶なバカ試合を演じてしまっただけに、
今回は利発的な試合をして勝利を収めたいところ。

また、いくつかのネットニュースで見た情報によると、
今週の水曜日に行われるトップチームの鳥栖戦で、
唐山のJ1デビューが予定されているそうなので、
唐山としてはこの試合で結果を残して、デビュー戦に向けて勢い付けたいところやね。

利発的に戦った前半

8月の三ツ沢での試合の時は、前半3分で試合が動いたけど、
今回は両チームとも集中して試合に入ったようで、
お互いに球際が激しく、締まった良い試合をしていた。

トップチームが先月の札幌戦から4−4−2へ布陣変更していることもあってか、
前節の熊本戦は4−4−2で試合に臨んだU-23だったけど、この試合では3−5−2を採用。

左WBの黒川の外側を左CBの山口が追い越してチャンスを作ったり、
右WBの白井が斜めの動きでペナルティエリアに進入したりと、
なかなか3−5−2の布陣を落とし込めずにいるトップチームよりも、
U-23の方がこの難解な布陣を使いこなしている印象を受けるのは気のせいだろうか。

特に山口に関しては、徐々に板についてきたCBとしての守備もさることながら、
前節の熊本戦で強烈なミドルを決めた良いイメージが残っているのか、
この試合でも遠目からシュートを狙うなど積極的な姿勢が好印象。

結果的に前半はスコアレスで終わったけど、
後半も同じような戦いができれば先制できると思えるような、
ポジティヴな内容の45分間だったと思う。

前節に続いて後半に2ゴール

後半になっても動かずにいた試合の流れを一変させたのが、
この試合で右のインサイドハーフのポジションに入っていた奥野耕平の右足一閃。

DAZNでU-23の試合を見ていると、
「井手口2世」という二つ名で紹介されることの多い奥野だけど、
ピッチ上を広範囲に動き回って攻守両面を活性化させる井手口に対し、
奥野は気の利いたポジショニングで攻守のバランスを取るタイプだと思うので、
個人的にはあまり両者が似ているとは思わない。

しかしながら、黒川が左サイドから送ったグラウンダーのクロスが相手選手に当たり、
ペナルティエリアの外へ流れてきたボールをゴールマウスに叩き込んだ先制点の場面では、
井手口を彷彿とさせるものを感じたけどね。

背番号26の今季3得点目で先制したU-23は、
後半も半分が差し掛かった時間帯で再びゴールネットを揺らす。

セットプレー崩れからタビナスが左サイドへ展開すると見せかけて、
ペナルティエリア内にいた唐山へノールックパスを送ると、
これを唐山が決めてU-23のリードは2点に。

先述の通り、トップチームデビューが予定されているにも関わらず、
前節の熊本戦に続き、試合に絡めない時間帯が長かった唐山だけど、
ようやく結果を残すことが出来たね。

ただ、ケチをつけるようでなんだけど、この得点は唐山のゴールと言うより、
真っ正面のボテボテのシュートを後逸したYSCC横浜のGK佐川のミスだろう。

U-23としてはラッキーな形で追加点を奪うことが出来たけど、
せっかくここまで締まった良い試合をしていたのに、
このようなミスでスコアが動いてしまったのはなんか残念だったね。

10月7日は兄弟揃って連勝を伸ばそう

その後もチャンスはありながら、追加点は奪えずに試合終了したけど、
2試合連続複数得点、2試合連続クリーンシートという結果は、
素直に良くやったと称えてもいいものだろうね。

次節は中2日で相模原とアウェイで対戦。

相模原は前節から中3日なのでコンディションはあちらの方に分があるし、
唐山がトップチームの鳥栖遠征に帯同する可能性が高く、
エース不在での戦いを強いられることもあり、難しい試合になる可能性は高い。

ただ、熊本戦、YSCC横浜戦と、ここ2試合のような戦いが出来れば、
そこまで大崩れすることも無いと思うので、粘り強くタフに戦って、
相模原から勝ち点3を持ち帰って欲しいね。

ガンバ大阪U-23 20 YSCC横浜
’57 奥野耕平
’69 唐山翔自