【AFCアジアカップ グループF3節 日本vsウズベキスタン】なんだかんだ言われながらも3連勝で決勝トーナメント進出

2023年1月1日

ターンオーバー成功

この日のスタメンで先日のオマーン戦に先発していたのは、11番の北川のみ。

事前の報道でもスタメンを大きく入れ替えることは示唆していたけど、
既に決勝トーナメント進出を決めているとは言え、
直近の試合から10人もスタメンを変更するなんて、
これまで日本が出場した国際大会では考えられなかった。

まあ、森保監督の頭の中では、1位通過でも2位通過でも
決勝トーナメントの難易度は変わらないと踏んだのだろうけど、
ディティールを見れば課題はあるものの、
交代で出た選手がしっかりと結果を残して1位通過を決めたことは大きな収穫だと思う。

それに、今回のアジアカップで日本が入っているのはグループFなので、
グループAやBと比べると日程が厳しいことを考えると、
多くの選手を休ませることが出来たというのも大きかった。

“ホーム”で躍動した塩谷司

所属クラブで出場機会を失っていることによる試合勘の欠如からか、
トルクメニスタン戦、オマーン戦と低調なパフォーマンスに終始した柴崎岳。

コンディションを上げるためにもこの試合で起用した方が良いのではと思っていたけど、
蓋を開けてみれば青山と塩谷という元広島の2人が中盤でコンビを組んだ。

青山は森保監督になってから何度か代表に招集されて試合に出ているので、
どれぐらいやれるのかは想定出来たし、
実際、この試合のパフォーマンスは及第点といった感じで、
特段取り上げるものでもなかったけど、
塩谷がボランチとしてこれだけやれることに驚いた。

代名詞である抑えの利いた強烈なミドルで勝ち越し点を挙げただけでなく、
中盤の守備でもウズベキスタンの攻撃をしっかりと潰していて、
攻守両面に於いて存在感を放っていた。

奇しくもこの試合が行われたスタジアムは、
塩谷が所属するアルアインのホームということもあってか、
勝手知ったるピッチで躍動したという感じだったね。

広島のサポーターから見れば想定内なのかもしれないけど、
個人的に、塩谷がいた頃の広島の中盤って青山と森崎和幸で、
塩谷は3バックのDFという印象が強かった。

所属のアルアインでは左SBでレギュラーを務めていることもあり、
DFラインのバックアップという位置付けで招集されているのかなと思っていたけど、
塩谷がボランチとして計算できるのであれば、
柴崎のコンディションが上がることを悠長に待つより、
決勝トーナメントでも塩谷を起用した方が良いのではと思わされたね。

この日も安定を欠いたDFライン

相手のカウンターを食い止められず、一気に自陣ゴール前まで運ばれるというのは、
今大会で何度も目にした光景だけど、この試合での失点の場面も例に違わぬものだった。

ボールにチャレンジしに行った槙野が置き去りにされると、
カバーに入った三浦もかわされ、あっさりと失点。

GKのシュミットの対応も良いものではなかったけど、
CBが2人でボールを取りに行って2人ともかわされるというのは、
あまりにもいただけなかった。

槙野の実力はあんなものだろうから今更とやかく言うつもりは無いのだけど、
僕はガンバサポーターなので三浦を擁護したい気持ちはあるものの、
実際のところ彼のCBとしての実力は、吉田、昌子、冨安、植田に次ぐ5番手で、
良い選手だけど代表に呼ぶほどではないものだと思っている。

個人的な願望としては、今季のガンバでの活躍を以って、
その序列を覆して欲しいんだけどね。

決勝トーナメント1回戦の相手はサウジアラビア

サウジアラビアには2017年の9月にアウェイで対戦して負けているので、
あまり良い印象が無いというのが本音だけど、
優勝を狙っているのであればどんな相手でも倒す必要があるので、
どこと対戦することになっても同じなのかなと。

ウズベキスタン戦に出た選手のパフォーマンスを考慮して、
森保監督がどういうメンバーでこの試合に臨んでくるのかが気になるけど、
特に大迫のケガの具合が懸念材料ではあるものの、
武藤もようやく結果を残したし、北川も徐々に自分の形が出せるようになってきた。

それに加えて、伊東純也のコンディションも良さげなので、
万が一大迫が欠場することになっても、問題無いと思いたいね。

日本21ウズベキスタン
’40 エルドル ショムロフ
’43 武藤嘉紀
’58 塩谷司