【天皇杯3回戦 法政大学vsガンバ大阪】これはジャイアントキリングじゃなくてただの力負けだ
悔しさよりも呆れた敗戦 昨季の天皇杯にて、関学を相手に足元をすくわれて、2回戦で敗退したのは記憶に新しいところ。 それから1年が経ち、先月の天皇杯2回戦で、J3 ...
【明治安田生命J1リーグ22節 ガンバ大阪vsサンフレッチェ広島】またしても手からこぼれていった勝ち点2
青田買いされるガンバの若手たち 情熱大陸の密着取材と並び、 Jリーガーが調子を落とすフラグとされるJリーグタイムの単独インタビュー。 先週の土曜日の放送にて、レ ...
【明治安田生命J1リーグ21節 ヴィッセル神戸vsガンバ大阪】ベンチワークで落とした勝ち点2
2週間ぶりに戻ってきたJのある週末 川崎がチェルシー、マリノスがマン・シティ、神戸がバルサと、 サマーブレイクを利用して他クラブが親善試合を行っている中、 我ら ...
【明治安田生命J1リーグ20節 名古屋グランパスvsガンバ大阪】至宝が導いた勝ちに等しい引き分け
前進するための痛み 先日、職場の同僚から「ガンバ大丈夫なの?」と声をかけられることがあった。 確かに、連日、ガンバから選手の退団のニュースが報じられているので、 ...
【明治安田生命J1リーグ19節 ガンバ大阪vs清水エスパルス】矢島から青黒の虎への餞
去り行く仲間たち オ・ジェソク、田中達也、 そしてこのブログを書いている時点では正式発表されていないけどファンウィジョ。 前節のFC東京戦の敗北後、相次いだガン ...
【明治安田生命J1リーグ18節 FC東京vsガンバ大阪】親の顔より見た光景が飛田給にあった
伏魔殿・飛田給 日立台や日産、鳥栖、ましてやホームであるはずの吹田など、ガンバにとって鬼門と呼ばれる場所はいくつかあるけど、東京都調布市飛田給ほど、ガンバサポー ...
【天皇杯2回戦 ガンバ大阪vsカマタマーレ讃岐】ジャイアントキリング、ダメ、ゼッタイ
まだ7月なのに元日の国立を目指す戦いが始まる 事前の報道では、この試合にベストメンバーで臨む旨の発言をしていた宮本監督だけど、 蓋を開けてみると直近の松本戦から ...
【明治安田生命J1リーグ17節 松本山雅vsガンバ大阪】長い眠りからようやく目覚めた激情の虎
ファンウィジョ、雌伏の時を経て 昨季、序盤戦から苦しい戦いを続けていたガンバが、終盤に9連勝を達成し、J1に残留することが出来たことついて、ファンウィジョの活躍 ...
【YBCルヴァンカップ プレーオフステージ2nd leg ガンバ大阪vsVファーレン長崎】印象に残ったのが試合に出ていない宇佐美と播戸というのはどうなのか
輝ける場所があるということ 先週の1st legの後のブログで、ガンバから長崎に移籍して大活躍している呉屋について、 然る場所に身を置かないと輝けない選手もいる ...
【明治安田生命J1リーグ16節 ガンバ大阪vs湘南ベルマーレ】若武者が導いた美しい勝利
結果は出ていないけど応援のし甲斐はある 最近、職場の同僚や友人から、「ガンバ調子悪いね~」と声を掛けられることが度々ある。 確かにリーグ戦で17位という状況を見 ...