【明治安田生命J1リーグ27節 ガンバ大阪vsセレッソ大阪】ホームで上塗りされた屈辱

迷走フロントの象徴

前節、アウェイで横浜FCにショッキングな敗戦を喫した我らがガンバ大阪の、
今節のカードはホームでの大阪ダービー。

大阪ダービーが絶対に負けられない戦いであることはあえて言うまでも無いけど、
今回の大阪ダービーは、勝った方が残留争いを一歩抜け出せるという意味でも重要な一戦である。
(優勝を争っている状況でダービーを迎えたいのというのが本音だけど…)

そんなダービーに向けて、なんとお隣のピンクは、前節の湘南戦の敗戦後に、
監督業引退を撤回させてまで招聘したクルピを解任し、小菊コーチを監督に据えてきた。

クルピがガンバの監督を務めていた3年前の時点でも、
既に彼のサッカーは時代から取り残されている感はあったので、
そんな人物を監督に据えたお隣のフロントの判断には疑問符はつくけど、
少なくとも監督交代を低迷打破の起爆剤にしたいという意気込みは感じられる。

一方、我らが青黒のベンチには、
不甲斐ない試合を繰り返していても、相変わらず某ミスターガンバが座っている。

ピッチで起きていることそっちのけで、
ホワイトボードのマグネットを楽しそうに動かしている松波監督の姿が、
試合の中継映像によく映し出されるけど、
その頭の中にセレッソを倒すための策があるはずだと信じたい。

黄金の中盤は遠い昔の話

2年ぶりに有観客で行われるパナソニックスタジアム吹田での大阪ダービーに臨んだ、
ガンバ大阪のスターティングイレブンは以下の通り。

DAZNの中継の予想スタメンは、
2列目を右からチアゴ・アウベス、倉田、矢島にした4−2−3−1だったけど、
蓋を開けてみれば、チアゴ・アウベスとレアンドロ・ペレイラの2トップで、
同じ布陣を敷くセレッソとはミラーゲームの格好になったね。

序盤から試合の主導権を握ったのはアウェイチームのセレッソ。

清武が相変わらずのスペランカーぶりを発揮して、
前半17分という早い時間に山田と交代になるアクシデントがありつつも、
効果的にガンバ陣に進入してシュートまで持ち込んでいた。

一方のガンバは、チアゴ・アウベスにカウンターとFKで見せ場があったぐらいで、
チャンスらしいチャンスはほとんど作り出すことが出来ず。

宇佐美がスタメンで出ていれば、宇佐美が中盤でビルドアップに参加して、
ポゼッション率を高めることが出来るんだけど、
レアンドロ・ペレイラとチアゴ・アウベスがボールをもらいに下がってきても、
ボールを持ったら単騎突撃してロストするだけなので、一向に支配率が上がらなかった。

宇佐美が中盤に下がる動きに関しては、
ゴール前の仕事を疎かにしているようにも見えるので賛否両論あるけど、
宇佐美がこの動きをやらないと、今のガンバの中盤の構成力では、
ほとんどボールを持つことが出来ないということを痛感した前半だったね。

宇佐美がこの試合でベンチスタートだったのはコンディションを考慮してだろうか。

なんだかんだ毎試合出場していて、1試合フルで休ませられてないからね。

一枚上手だったのは新任の敵将

後半に得点を挙げたいガンバだけど、最初に試合を動かしたのはセレッソ。

アダム・タガードがペナルティエリアの左でボールキープすると、
競り合いの中でこぼれたボールが松田の前に転がり、
右足で強烈なシュートを決められてしまった。

右ポストを叩いてゴールマウスに吸い込まれたシュート精度については敵ながら見事だったけど、
マリノスのサッカーを思わせる右SB松田のハーフスペースへのポジショニングは、
小菊監督のアイデアだろうか。(クルピはこんなサッカーやらないしね)

対する我らが松波監督にもスコアを振り出しに戻す采配を見せて欲しいところだったのだけど、
難しい顔してホワイトボードを眺めた結果、
最初に切った交代カードはチアゴ・アウベスに代えて山見。

しかしながら、相変わらずボールが持ててない状況で山見を投入したところで、
山見にボールが回ってくる場面はほとんど無く、あまり効果的な交代にはならなかった。

それを受けて松波監督は、
後半のウォーターブレイク後に奥野、レアンドロ・ペレイラ、矢島に代えて、
井手口、パトリック、宇佐美を投入する3枚替えを敢行。

宇佐美がビルドアップに参加するようになったことと、
ロングボールのターゲットになれるパトリックが最前線に入ったことで、
ようやくセレッソ陣でボールを持てる時間が長くなったけど、
山見を投入する前にこの3枚替えをやっておくべきだったように思ったね。

その後も、山本に代えて小野瀬を投入して4−3−3に布陣を変更したり、
昌子を前線に上げてパワープレーを仕掛けたりと、
様々なアプローチでキム・ジンヒョンの守るゴールに攻め入ったけど、
前監督のロティーナ時代を思わせるようなセレッソの堅い守備をなかなか崩すことが出来ず、
結局、最後までゴールを割ることが出来ずにタイムアップ。

この敗戦で残留争いから抜け出すことに失敗しただけでなく、
2年連続でホームでの大阪ダービーで敗戦するというこれ以上無い恥辱まで味わってしまった。

負けたままでは終われない

5試合連続大阪ダービー勝利無しという耐え難い結果に、
如何ともし難い感情が胸中を渦巻いているけど、
幸か不幸か次の試合もその次の試合も大阪ダービーなので、
そんなモヤモヤした感情を晴らす舞台はすぐそこに用意されている。

まあ、リーグカップの試合なので、
その2試合に勝ったところで残留争いから抜け出せる訳では無いけど、
大阪ダービーに負けていい試合なんてないので、全力で勝ちに行って欲しいと思う。

ガンバ大阪01セレッソ大阪
’51 松田陸