【明治安田生命J1リーグ29節 FC東京vsガンバ大阪】FC東京の皆さん、25周年おめでとうございます(白目)

いざ、鬼門攻略へ

前節、一人少ない浦和レッズを相手に完敗を喫し、9月を勝利無しで終えた我らがガンバ大阪。

10月最初の試合で勝利を収め、月が変わってツキが変わるといきたいところだけど、
そんなタイミングで訪れるのが、
多くのガンバサポーターの無念が渦巻く魔境・味の素スタジアムでのFC東京戦。

良いイメージが全くと言って無いけど、
そんな場所で勝利を挙げられればチームに勢いをもたらせれると思うので、
21世紀に入って3度目の鬼門での勝利を掴みとって欲しいところだ。

何度同じ光景を見せられるのか

FC東京の25周年記念試合に招かれたガンバ大阪のスタメンは以下の11人。

前節の浦和戦で強度不足を露呈してしまった福岡に代わり、
CBは佐藤とクォン・ギョンウォンの組み合わせ。

また、ここのところ精彩を欠いていたジェバリに代わり宇佐美がCFに入り、
左ウイングには倉田が入った。

宇佐美をCFで起用するとすぐに中盤に下がってきてしまい、
前線で起点が作れなくなることが多かったけど、
この試合では、ネタ・ラヴィがスタメンに復帰したことで中盤でボールを持てていたので、
宇佐美は安易にポジションを下げずに、
普段ジェバリが最前線で担っているタスクをこなそうという姿勢が見えたね。

それに呼応してか、食野が二度ほど自分で持ち込んでシュートチャンスを作れば、
左サイドの倉田のスルーパスから宇佐美が決定的な場面を迎えるなど、
攻撃面では良い形を作れていたと思う。

一方で、守備陣はこの日も不安定。

相変わらず乱暴なプレーでしか相手を止められないクォン・ギョンウォンは、
いつカードを貰うのかヒヤヒヤさせられるし、佐藤は安定の強度不足。
(っていうか、佐藤って当初は対人に強いCBという触れ込みじゃなかったっけ?)

ディエゴ・オリベイラ、仲川、アダイウトンに立て続けにシュートを放たれたり、
CKから渡邊にドフリーでヘディングされる場面はあったものの、
ここのところ凡人化していた東口に久々に神が降臨してゴールを許さない。

ただ、この状態が長く続くわけもなく、
カウンターから山本の絶好のパスを受けた髙尾がモタついて決定機を逸し、
飛田給に詰め掛けた多くのガンバサポーターを落胆させた直後、
仲川のパスに抜け出した原川にゴールネットを揺らされ、先制点を献上。

角度のないところから冷静に東口の股下を抜いた原川のシュートは上手かったけど、
東口が黒川に蹴ったフィードが精度を欠いたところが失点の起点になっているので、
東口としては自分のミスのつけを払わされる格好になったね。

先に点を取られたとはいえ、まだビハインドは1点なので、
気を取り直してゴールを目指して欲しかったのだけど、
前半のうちにFC東京に再びゴールネットを揺らされてしまう。

左サイドでボールを持ったアダイウトンに食野がチェックに行けず、
DFラインの裏へ落とすようなロビングのパスを送られると、
手前で佐藤がボールに触れず、後ろにいたオリベイラに通ってしまい、
飛び出してきた東口もかわされてシュートはゴールの中へ。

何回オリベイラにやられたら気が済むんだろうかと思うと同時に、
高校サッカーでも見ないような稚拙な失点に、落胆を通り越して怒りが湧いてきたわ。

前半よりも良いところなしの後半

2点ビハインドで後半を迎えたガンバとしては、早い時間帯から攻勢に出たいところだったけど、
後半開始早々に松木のクロスから仲川とバングーナガンデに詰められる場面を作られるなど、
前半の終盤から変わらずFC東京ペース。

この状況を打破すべく倉田に代えてジェバリを投入してCFに入れ、
宇佐美を左ウイングにポジション変更するも、
この日のジェバリも足元でボールが収まらず前線で起点になれない。

さらに二の矢として佐藤とダワンに代えて石毛と福岡を投入。

カードを貰っていたダワンはともかく、この状況でCB同士を交代させるなんて、
ポヤトスの中で佐藤のプレーに思うところがあったのだろうけど、
福岡がピッチに入ってすぐにオリベイラを後ろから倒してイエローカードを貰うんだから、
もはや手の施しようがないね。

と、なると、後半になってさらに低調になった感のあるチームで、
1人気を吐いていた食野に期待したいところだったけど、
その食野が脚を痛めて福田と交代になってしまい踏んだり蹴ったり。

まあ、アクシデントとはいえチャンスを掴んだ福田には、
流れを変えるようなプレーを期待したいところだったけど、
印象に残っているプレーは、ドリブルで1対1を仕掛けようとして、
芝にスパイクが引っかかって転んだ場面ぐらいったね。

そんな具合で、同点に追いつくどころか1点返せそうにもない攻撃陣に対し、
後半の守備陣は東口の奮闘で失点せずに持ちこたえていたけど、後半33分についに瓦解。

ドリブルで左サイドを駆け上がる俵積田1人に対し、ジェバリと髙尾が2人で対応に行ったので、
さすがに大丈夫だろうと思っていたら、ジェバリが途中で追うのをやめて髙尾に任せると、
その髙尾は俵積田にあっさりとかわされ、
角度のないところからビューティフルゴールを決められてしまった。

半田が負傷離脱、今夏レンタル加入した中野も戦力になりきれずと言う状況で、
消去法でスタメンで試合に出ているだけなのに、
前半の決定機でシュートを打てなかった場面といい、
なんで髙尾はこんなにのほほんと危機感の無いプレーを続けているのだろうか。

逆サイドの黒川は、髙尾とは対照的に劣勢でも1人でなんとかしようとしていたけど、
石毛とのワンツーで左サイドを抜け出してゴール前に入れたクロスに対し、
ペナルティエリアにいた全員がマイナスで受けようとして誰にも合わなかった場面を見て、
思わず頭を抱えてしまったわ。

10月に入って流れが変わるかなと思っていたけど、
東京スカパラダイスオーケストラのライブのオーディエンスになるのと、
FC東京の25周年を盛り上げるための引き立て役になりに飛田給に行っただけだったね。

3週間あれば色々と変えられるはず

来週はガンバは既に敗退済みのルヴァンカップの準決勝、
そして再来週はインターナショナルマッチウィークなので、
次の試合は3週間後の名古屋戦。

悶々とした気持ちで3週間のインターバルに入るのは気が滅入るけど、
おそらくこの間に三浦や半田(アラーノもかな?)も復帰してくるだろう。

また、来季の契約の話が出ていないことでポヤトスが不満を募らせているように見えるので、
山積している問題をクリアにして、ベストな状態で10月21日の試合を迎えて欲しいね。

FC東京30ガンバ大阪
’37 原川
’43 ディエゴ・オリベイラ
’78 俵積田晃太