【明治安田生命J1リーグ8節 ガンバ大阪vs川崎フロンターレ】もっと強くなって等々力で再会しよう

2020年11月1日

観客だけでなく選手も呼ぶサッカー

現在、リーグテーブルで2位につける我らが青黒戦士たちが、
今節、ホームに迎えるは首位・川崎フロンターレ。

首位攻防戦とは言っても、接戦を辛うじて制して勝ち点を稼いでいる我々に対し、
川崎は新型コロナウイルス感染拡大によるリーグ中断期間が空けてから6連勝中と、
いるべくして首位にいるチームなので、実力伯仲の対戦だとは口が裂けても言うつもりはない。

ここ数年、常に上位にいることが示すように、
川崎が完成度の高いチームであることは言うまでもないんだけど、
今季に関しては、5人まで使える選手交代枠が、川崎にとって有利に働いているように思う。

スタメンだけ見ても、小林悠や大島、谷口といった日本代表経験者が名を連ねているのに、
ベンチに守田や車屋、さらには元セレソンのレアンドロ・ダミアンが控えていて、
齋藤学や山村のような実力者ですらメンバー外になるなんて、凄まじい選手層の厚さだ。

このチーム編成を実現できる要因として、
DAZNマネーによってチームのお財布が潤っていることはもちろんあるんだろうけど、
それ以上に、川崎が志向しているサッカーが選手目線でも魅力的で、
川崎のサッカーがやりたくて移籍してくる選手も多いんだろうなと思う。

かつてガンバサポーターに愛された選手だった阿部浩之が、
「もっとゴールを奪いたい」と言って、川崎に移籍していったことを覚えている人も多いだろう。

宮本監督が志向しているガンバのサッカーは、
選手目線では魅力的なものなのだろうかとふと考えてしまった。

決めるところで決めておかないと往々にして…

試合前には、「ボコボコにされるかもしれないけど、
あわよくばラッキーパンチ一発で勝てれば」ぐらいに思っていたのだけど、
良い意味であまり予想していなかった展開になった。

前線から激しくボールを奪いに来るアウェイチームに対し、
ロングボールで逃げるようなことはせず、ビルドアップで掻い潜り、
次々とチャンスを繰り出すホームチーム。

しかしながら、渡邉千真や三浦、小野瀬、宇佐美と次々にチャンスが訪れるも、
決め切ることが出来ず、先制点を挙げることが出来なかった。

結果論だけど、この上手くいっている時間帯でゴールを奪えなかったのが、
この試合の全てだったように思う。

対する川崎は、序盤こそ前線からボールを奪いに来たけど、
プレスが上手くいっていないと判断するや、自陣で3ラインのブロックを敷いて守り、
マイボールになった際は攻め急がずにじっくりとパスを回して試合のテンポを落とし、
ガンバの攻勢ムードを削いできた。

個人的には相手のペースに合わせずにどんどんボールを前に運んでほしかったのだけど、
このスローテンポにお付き合いして自分たちのテンポも落としてしまったことが、
前半で川崎を押し切れなかった要因のように思う。

選手交代で手放した流れ

前半をスコアレスで折り返したガンバだったけど、後半開始早々に三笘の横パスを受けた大島に、
ワンタッチシュートでゴールネットを揺らされ、先制点を献上してしまう。

広島戦、神戸戦と、鬼神の如きパフォーマンスでゴールを死守していた東口も、
DFがブラインドになったこのシュートには反応できなかったね。

今季のここまでの川崎の戦いを見ていると、パスサッカーで煮詰まると三笘を投入し、
ドリブルで試合にアクセントをつけるということをやっているけど、
この試合でも、後半頭から投入された三笘にまんまとやられてしまった。

1点ビハインドとなったガンバだったけど、前半から攻撃で良い形は作れていたので、
後半も同じサッカーを続けていければ同点に追いつくことは可能だと思っていたのだけど、
どうも選手交代で流れを手放してしまったように思う。

小野に代えて倉田を投入したのは良いとしても、後半20分に遠藤との交代で渡邉千真を下げ、
後半35分に小野瀬との交代でパトリックを投入するまで、
約15分の間、純粋なCFがピッチにいないという状態でどうやって点を取ろうとしたのだろうか。

個人的にはシンプルに渡邉千真をパトリックに交代させれば良かったんじゃないかと思う。

また、この試合の矢島は、パスを受けにピッチを広範囲に動き回り、厳しい縦パスを何本も通すなど、
ガンバに来てからもっとも良いパフォーマンスじゃないかと思うくらいの出来だったので、
遠藤に代える必要はなかったと思う。

前半の戦いを見ると、前節の神戸戦から今節の川崎戦までの準備は素晴らしかったと思うけど、
後半の戦いを見ると、ビハインドになった時にどうやって追いつくかという絵が、
宮本監督の中で描けていなかったように思えてならない。

連勝が止まっても悲観することは無い

惜しくも首位攻防戦に負けてしまい連勝も4で止まってしまったけど、
最少得失点差だし、試合内容も悲観するものではなかったので、
また気を取り直して次節の横浜FC戦から再出発して欲しい。

また、今季の補強の目玉である昌子が、
足首のケガによる長期離脱からようやく戦線に戻ってきたこともプラス要素。

幸か不幸か、中3日でルヴァンカップのグループステージの大分戦が控えているので、
この試合がガンバ大阪の昌子源の初お目見えになるかもしれないね。

ただ、過密日程で疲労が溜まっている選手も多いかと思うので、
昌子が戻ってきた代わりに他の選手が離脱なんてことにならないように、
上手く選手を入れ替えて九州でのアウェイゲームに臨んで欲しいと思います。

ガンバ大阪01川崎フロンターレ
’48 大島僚太