【明治安田生命J3リーグ11節 ブラウブリッツ秋田vsガンバ大阪U-23】良くやった、でも勝ちたかった

2020年11月1日

胸を借りるつもりで

今節のガンバ大阪U-23の対戦相手は、現在J3で首位のブラウブリッツ秋田。

ただ首位に立っているだけでなく、前節終了時点で負けなしの9勝1分け、
さらに10試合で失点2という圧倒的な戦績で首位に立っているチーム。

しかしながら、前節は最下位の讃岐相手にまさかの引き分けを喫したので、
今節で悪い流れを断ち切りたいと思っていることだろう。

そんな秋田と相対するU-23は、
前々節の沼津戦、U-23チーム主体で臨んだルヴァンカップの湘南戦と連勝し、
前節のYSCC横浜戦でも激しい打ち合いの末に土壇場で勝ち点1を拾うなど、
着実に実力をつけてきている。

J3屈指の強豪チームが相手だけど、
試合前は畏れよりもむしろどんな試合が見られるのかという期待値の方が高かったね。

ズルズルといかなくなった

直近のトップチームの浦和戦でも痛感したように、
相手に崩されたわけでもなく自らのミスで失点をするのは、
プレーする選手だけでなく、試合を見ている我々の士気にも影響が出るもの。

そんな試合をつい3日前に見せられたばかりなのに、
山口が足元のボールの処理にもたついてインターセプトされると、
クロスボールを林容平にニアで合わされ、前半7分に失点してしまったのには、
正直なところ萎えてしまった。

ミスをした山口には猛省を促したいけど、エクスキューズを言うならば、
コイントスの際に秋田の選手がエンドを入れ替えたあたり、この時間帯は夕日が眩しく、
ガンバの選手にとってプレーしづらい環境だったのかもしれない。

早い時間帯に先制点を奪われたことで、ボコボコにされる展開も覚悟したのだけど、
ここから押し返したU-23の戦いぶりは素晴らしかったと思う。

唐山に何度か訪れた決定機が決まっていれば、
前半のうちに同点に追いつく事は出来ただろうけど、
それを差し引いても前節のYSCC横浜戦で負傷した市丸の代わりに
アンカーに入った芝本を中心とした小気味の良いパスワークでゲームを支配し、
U-23にいつ得点が生まれてもおかしくない展開で試合を進めることが出来たからね。

切れなかったカード

後半も前半に引き続きガンバのペースで試合を進めると、
後半21分にようやく試合を振り出しに戻すことに成功。

スコアラーはここ最近のU-23の試合で別格の存在感を放っている背番号34、川崎修平。

この試合で左のインサイドハーフに入った川崎は、得点の場面以外の働きも傑出で、
アンカーの芝本の左脇に落ちてきてCBやGKからのパスを引き出すと、
得意のドリブルで何度も中央突破を試みてチャンスメイク。

秋田の守備の強度の高さはJ3の中でも突出しているのに、
その中でもこれだけやれるなら、J1のレベルでも十分にプレー出来るんじゃないだろうか。

宮本監督の1日でも早い抜擢に期待したいところやね。

そんな川崎の働きを勝ち点3に結びつけたかったところだけど、
惜しくも追加点は奪えず、勝ち点1を分け合う結果に。

同点に追いついてからも良い試合をしていたのだけど、
交代枠を使わなかった(使えなかったと言った方が適切か・・・)U-23に対し、
秋田は交代枠を5枚フルに使ってインテンシティをキープしてきたので、
U-23としては最後に突き放すパワーが残っていなかった感じだったね。

魔法の左足が吹田に帰ってくる?

首位・秋田とのアウェイゲームで勝ち点1を挙げ、
ルヴァンカップも含めると4試合負けなしとなったU-23の次節の試合はホームで相模原戦。

相模原と言えば、ガンバでもプレーした藤本淳吾の加入が、先日発表されたばかり。

パナソニックスタジアム吹田に藤本が凱旋するのかは現時点でわからないけど、
もし試合に出場するのであれば、古巣の若い選手たちの躍動感あるプレーを、
対戦相手という立場で堪能してもらいましょう。

ブラウブリッツ秋田11ガンバ大阪U-23
’7 林容平
’66 川崎修平