【明治安田生命J1リーグ29節 ガンバ大阪vsFC東京】勝ち切れなかったと見るか守り切ったと見るか
ヒリヒリする戦いは続く 前節、サガン鳥栖にホームで苦杯を嘗め、参入プレーオフ決定戦圏内の16位に順位を下げた我らがガンバ大阪。 下位のチームの勝ち点差は詰まって ...
【明治安田生命J1リーグ10節 FC東京vsガンバ大阪】場所は変わっても東京とのアウェイゲームは鬼門なのか
君たちのホームは飛田給であって千駄ヶ谷ではない 今節の我らがガンバ大阪の試合はアウェイでのFC東京戦。 ガンバは、FC東京のホームである魔境・味の素スタジアムが ...
【明治安田生命J1リーグ25節 ガンバ大阪vsFC東京】前節との違いはゴラッソが決まらなかったこと
トーナメントを勝ち上がる弊害 ミッドウィークに天皇杯の3回戦を戦った我らがガンバ大阪。 試合中継が無かったことに対して文句の一つや二つ言いたいところだし、ただで ...
【明治安田生命J1リーグ15節 FC東京vsガンバ大阪】負けたのは飛田給が鬼門だからではない
敵将はかつて自分が座ったベンチに何を思う 宮本監督を解任して松波さんが暫定監督についた時は、 てっきり次の監督の目星はある程度ついているのかと思っていたけど、 ...
【YBCルヴァンカップ 決勝 柏レイソルvsFC東京】季節外れのルヴァンパーティーの勝者は…
2020年シーズンの終わりはルヴァンパーティー 例年であれば天皇杯が終わればその年のシーズンが終わるという感覚だけど、新型コロナウイルス感染拡大という未曾有の事 ...
【明治安田生命J1リーグ21節 FC東京vsガンバ大阪】これは34試合あるリーグ戦のただの1勝ではない
飛田給に伝わる昔話 時は2001年7月14日、東京都調布市に建設されたスタジアムにはまだネーミングライツが無く、 東京スタジアムと呼ばれていた頃の話。 FC東京 ...
【明治安田生命J1リーグ13節 ガンバ大阪vsFC東京】これだけミスをすれば勝てる試合も勝てない
結果が出ていないチームには批判はつきもの 試合終了間際に失点し、勝ち点2を取りこぼした前節の鹿島戦だけど、 何やらその鹿島戦でのガンバの戦い方が守備的すぎると随 ...
【YBCルヴァンカッププライムステージ準々決勝2ndleg FC東京vsガンバ大阪】90分で負けて180分で勝った
主がいない大宮公園 東京のホームの味の素スタジアムがラグビーワールドカップの影響で使用できなくなるため、この試合の会場は、まさかのNACK5スタジアム大宮。 今 ...
【YBCルヴァンカップ プライムステージ準々決勝1st leg ガンバ大阪vsFC東京】適材適所の安心感
吉兆の雷 本来、残留争いに片足を突っ込んでしまっている状況で、 呑気にカップ戦を戦っている余裕なんて無いのだけど、 2012年シーズンの天皇杯でガンバも経験して ...
【明治安田生命J1リーグ18節 FC東京vsガンバ大阪】親の顔より見た光景が飛田給にあった
伏魔殿・飛田給 日立台や日産、鳥栖、ましてやホームであるはずの吹田など、ガンバにとって鬼門と呼ばれる場所はいくつかあるけど、東京都調布市飛田給ほど、ガンバサポー ...