【明治安田生命J1リーグ31節 ガンバ大阪vs北海道コンサドーレ札幌】ガンバ大阪、30歳おめでとうございます(白目)
新たな歴史は新たなエンブレムとともに 今節の札幌戦はガンバ大阪のクラブ創設30周年記念マッチ。 万博で浦和相手にイ・グノが挙げた1点を守り切って勝利した、20周 ...
【明治安田生命J1リーグ30節 ガンバ大阪vs柏レイソル】どれだけ攻められても最終的に勝てばいい
湘南戦の勝利はラッキーパンチではないはず 先日の鹿島戦後のブログで、「このままでは湘南戦にも柏戦にも勝てない」と書いたけど、その湘南戦で4-1の勝利を挙げた我ら ...
【明治安田生命J1リーグ29節 鹿島アントラーズvsガンバ大阪】感じなくなりつつある敗戦の痛み
閉塞感漂う青黒に吹き込んだ新しい風 ガンバ大阪に関するニュースはネガティブなものばかりになっている今日この頃。 そんな折、ユース所属の中村仁郎と坂本一彩が、20 ...
【明治安田生命J1リーグ28節 ガンバ大阪vsベガルタ仙台】あれ?まだ連戦中なんだっけ?
プロフェッショナルなクラブとは何ぞや ルヴァンカップ準々決勝2ndlegで、セレッソ大阪にホームでショッキングな敗戦を喫したのはちょうど1週間前の話。 0-4の ...
【明治安田生命J1リーグ27節 ガンバ大阪vsセレッソ大阪】ホームで上塗りされた屈辱
迷走フロントの象徴 前節、アウェイで横浜FCにショッキングな敗戦を喫した我らがガンバ大阪の、今節のカードはホームでの大阪ダービー。 大阪ダービーが絶対に負けられ ...
【明治安田生命J1リーグ26節 横浜FCvsガンバ大阪】13位のチームが10人で試合に勝てるほどJ1リーグは甘くない
失敗する可能性が低い道を選ぶのも一つの才能 アウェイでの横浜FC戦を控える我らがガンバ大阪から、突如として飛び込んできた川﨑修平のポルティモネンセ移籍の報。 ま ...
【明治安田生命J1リーグ25節 ガンバ大阪vsFC東京】前節との違いはゴラッソが決まらなかったこと
トーナメントを勝ち上がる弊害 ミッドウィークに天皇杯の3回戦を戦った我らがガンバ大阪。 試合中継が無かったことに対して文句の一つや二つ言いたいところだし、ただで ...
【明治安田生命J1リーグ24節 清水エスパルスvsガンバ大阪】山見大登、ようこそガンバ大阪へ
西京極や三ツ沢で残したものは幻ではない 月曜日の徳島戦の敗戦のショックの余韻もまだ残る水曜日の朝、我々ガンバ大阪サポーターの耳に飛び込んできたのは、その徳島に一 ...
【明治安田生命J1リーグ23節 徳島ヴォルティスvsガンバ大阪】策士じゃないのに策に溺れた松波正信
懐古厨と呼ばれても… 東京オリンピックも無事閉幕し、約1ヶ月ぶりにJ1リーグが再開。 まあ、ガンバは東京オリンピック期間中も試合をやっていたので、再開という感覚 ...
【明治安田生命J1リーグ6節 ガンバ大阪vs横浜Fマリノス】トリコロールに正面から立ち向かった青黒
ガンバは消化試合が少ないから…はもう使えない チーム内で新型コロナウイルスクラスターが発生し、チーム活動休止に追い込まれたのは今年の3月の話。 その3月に消化で ...