【明治安田生命J1リーグ3節 ガンバ大阪vs川崎フロンターレ】喜怒哀楽のジェットコースター
My Home 我らがガンバ大阪の今節の試合は、目下J1リーグ2連覇中の川崎フロンターレとのホームゲーム。 実家への帰省も兼ねてパナスタに訪れたらものすごく懐か ...
【YBCルヴァンカップ グループステージ2節 大分トリニータvsガンバ大阪】病み上がりのチームはどっち?
疫病との戦いは今季も続く 本日開催されたルヴァンカップグループステージ2節で、我らがガンバ大阪は、大分トリニータとのアウェイゲームに臨んだ。 大分は開幕前にチー ...
【明治安田生命J1リーグ2節 浦和レッズvsガンバ大阪】不格好でも前に踏み出した一歩
今年も腐れ縁 鹿島戦、セレッソ戦と、2試合続けてホームゲームを落とした我らがガンバ大阪の今節の試合は、埼玉スタジアムに乗り込んで浦和レッズとのアウェイゲーム。 ...
【YBCルヴァンカップ グループステージ1節 ガンバ大阪vsセレッソ大阪】大阪ダービーであることを抜きに考えたら収穫のある敗戦
ピンク野郎、今年もよろしく 開幕戦の鹿島戦から中3日、ルヴァンカップグループステージの1節で、我らがガンバ大阪はホームにセレッソ大阪を迎えた。 鹿島戦が色々と後 ...
【明治安田生命J1リーグ1節 ガンバ大阪vs鹿島アントラーズ】出だしで躓くのはいつものこととは言え
1年の計は開幕戦にあり 1993年にわずか10チームで開幕したJリーグも今年で30年目。 初年度から参加している我らがガンバ大阪は、新たなエンブレムのもと、30 ...
【富士フイルムスーパーカップ 川崎フロンターレvs浦和レッズ】Good Beginning Makes Good Ending
変わったものは大会名だけ 日本サッカーの新たなシーズンの到来を告げる富士ゼロックススーパーカップ改め、富士フイルムスーパーカップ。 時代の移ろいにより社名は変わ ...
【カタールワールドカップ アジア最終予選 日本vsサウジアラビア】森保一の首の皮を再生し続ける伊東純也という名医
伸るか反るかの一戦 先日、ホームで中国を降した我らが日本代表が本日相対するは、目下、カタールワールドカップアジア最終予選グループBで、2位の日本に勝ち点差4をつ ...
【カタールワールドカップ アジア最終予選 日本vs中国】2022年もこんな感じで行くのね
ワールドカップイヤーを景気よく始めよう ワールドカップイヤーの2022年。 我らが日本代表の戦いはアジア最終予選の中国戦からスタート。 中国戦の前に組まれていた ...
【全国高校サッカー選手権大会 決勝 大津vs青森山田】予約していた優勝旗を青森から取りに来ただけの話
大一番の高揚感と宴の終わりの寂寥感が交錯する 12月28日に開幕した高校サッカー選手権もいよいよ決勝戦。 チーム内で新型コロナウイルスの感染者が出たという理由で ...
【全国高校サッカー選手権大会 準決勝 高川学園vs青森山田】わかっていたけどやっぱり強い青森山田
行き場のない怒りと悲しみ 一昨日に降った雪がピッチサイドに残る国立競技場で行われた高校サッカー選手権の準決勝。 本来であれば、大津と関東第一、高川学園と青森山田 ...